技術支援詳細
タンパク質精製
地区/管理研究室
和光/生体物質分析支援ユニット

支援の概要:
主にカラム精製を中心に行い、簡単なサンプル調製にも対応する。カラム精製は、1ステップから数ステップまで依頼が可能であり、事前の打ち合わせが必要である。ディスポーザブルなカラムを使用する時は、依頼時に購入していただく。イオン交換カラムやゲル濾過カラムは、こちらにあるものを使用するが持ち込みのカラムにも対応する。分離精製が終わったサンプルは、精製データのクロマトグラムとタンパク質を分画した96穴プレートを返却する。アフィニティ精製の場合、アフィニティカラムを作成し精製を行う。タンパク質の発現検討や精製後の確認電気泳動は依頼者が行う。
抗体精製
抗血清や培養上清などから市販の抗体精製用カラムもしくは抗原を用いて作成した精製用カラムで精製を行う。
組み換えタンパク質の精製
大腸菌破砕溶液からアフィニティーカラム (Hisトラップ、GSTトラップなど) を用いて精製を行う。
生体内タンパク質精製
組織破砕溶液、培養細胞破砕液、血清などから各種クロマトグラフィー (アフィニティ、イオン交換、ゲル濾過など) のカラムを組み合わせて精製を行う。
https://riken-cbs.form.kintoneapp.com/public/rrd-contact